ちいさな水辺と暮らす。

アクアリウムの始め方と魅力をきままに

コケ取り生体ご紹介!かわいくて一石二鳥

水槽に発生するコケ。

簡単に落とせるものもあれば、悩まされがちなものもありますよね。

こちらではそんなコケ退治を可愛く手伝ってくれるコケ取り生体たちをご紹介していきます。

 

 

ヤマトヌマエビ

日本に生息しているエビ。

糸状コケなどを強力にムシャムシャ食べてくれます。

 

ミナミヌマエビ

小型のエビ。複数匹導入すると細かいところまでお掃除してくれます。

水槽内で繁殖するのも嬉しいですね。

 

チェリーシュリンプなどの小型シュリンプ

レッドチェリーシュリンプ

 

 

ファイヤーレッドシュリンプ

 

オレンジチェリーシュリンプ

 

ダークブルーシュリンプ

 

鮮やかなチェリーシュリンプもコケを食べます。

ミナミヌマエビと同じく1匹ごとのパワーは弱いので10匹などまとまった数導入しましょう。こちらも繁殖を楽しめます。

 

インドグリーンシュリンプ

 

ビーシュリンプ

 

 

など、他の小型エビもオススメです。

コケが少ない場合は専用餌をあげましょう。

シュリンプ用フード

 

 

オトシンクルス

 

南米に生息するナマズの仲間。

鰓蓋に透けたほっぺたの赤がキュートです。

ガラス面や水草などにくっついてコケを食べます。特に珪藻(茶色のコケ)をよく食べてくれます。

 

オトシンネグロ

こちらもオトシンクルスと同じく、ガラス面や水草に生えたコケを食べてくれます。特徴的なオメガアイが可愛らしいですね。

 

サイアミーズフライングフォックス

タイ出身のコイ科のお魚。いろいろなコケをつついて食べてくれます。

 

 

石巻貝などの貝たち

ガラス面や石・流木についたコケを強力にお掃除してくれます。

スネール系の貝は水槽内で大繁殖するのでご注意。

 

カダヤシの仲間

グッピー ブルーグラス

 

 

ブラックモーリー

意外なところでカダヤシの仲間も糸状コケなどをつついて食べてくれることがあります。

美味しい餌にいつもありつける場合は食べないこともあるので、あくまで補助として考えましょうね。